忍者ブログ
チェコ共和国原産の小型犬プラシュスキー・クリサジーク&トイマンチェスター・テリアとの暮らし。 時にヒーリングやホリスティックケアのお話しも。
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 84 ] [ 83 ] [ 82 ] [ 81 ] [ 80 ] [ 79 ] [ 78 ] [ 77 ] [ 76 ] [ 75 ] [ 74 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は、広範囲に渡って地震でしたね。

皆様のお住まいや地域は無事でしたでしょうか。

こちらはまったく大丈夫でした。

 

揺れた途端に、長男犬は吠え吠え。

こわかったのだと思います。

クリサジーク達は「なんじゃこりゃ」って感じで

怯えるというよりわかってない?

 

阪神淡路大震災・体験者としては

まぁ大丈夫だろう、と、感じたモノの、

犬達は即、クレートに避難させました。

←モノが落ちてもなんとか大丈夫。

 

んが、6時台にはお散歩へ。

川縁で久々「あ、ドーベルマンだ」と

言われました^^;

090723_8018.JPG
















ドーベルマンじゃないです。
僕は最初から立ち耳ですし。

子犬じゃないです、8歳だし。
(大人の立ち○ョン中)



ドーベならたぶん子犬は垂れ耳でしょう。

最近は断耳しない方向ですから

数年後には、ドーベと間違われることも

なくなるかもしれませんね。

←図鑑の絵柄も変わるかな☆

 

 

 

 

 


 
PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
無題
おしっこしながらのカメラ目線!
地震は何事も無くて良かったですね。
ワタシも実はmomoの事聞かれると、犬種名を言っても分かってもらえないんで、ドーベルマンをミニチュア化したような犬、と説明しております。
momoまま 2009/08/13 Thu 03:21 Edit
momoままさん
そちらだと、ピンシャーと間違えられそうですよね?
私は、「チェコのねずみ取り犬です」と、チェコの犬…を強調して説明してまふ。ちなみにカメラ目線の長男犬は、イギリスのねずみ取り犬=トイマンチェスターテリアです^^
マリチ URL 2009/08/13 Thu 12:57 Edit
無題
さすが8歳の余裕なカメラ目線かしら~?^^

こちらでは、ミニピンに間違われる事が多いです。
ドーベルの子供にも間違えられます。

トイマン、広めたいような広めたくないような感じですよね^^
RIEKO URL 2009/08/13 Thu 16:46 Edit
RIEKOちゃん
ほんと、トイマンはドーベの子供かミニピンに間違えられることが多いですね。
クリサジークもそうなんだけど、毛色が1つってのは、あまり広がらないようですね。私は細々と本当に好きな方々だけに守られて行って欲しいと思ったりします^^
マリチ URL 2009/08/14 Fri 12:34 Edit
4 Comment(s)
Trackback
URL :
Trackback(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マリチ
性別:
女性
カウンター
メールフォーム
マリチに直接メッセージが届きます。
ありがとうございました。
最新コメント
[01/10 momoママ]
[12/28 あとまみ]
[12/28 Yukali]
[12/27 かの]
[12/27 RIEKO]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]